投稿

無印商品週間AWがはじまってますよー 行かなきゃ!!

イメージ
 こんにちは。 みんな大好き無印から 年2回やる「無印良品週間」の秋冬シーズンがはじまりました。 一部除外品はあるもののほとんどの商品が全品10%OFF 私も早速カレー2種類買っちゃいました。 けれど、また買い足す予定です。 だって美味しいんやもん。 今回は、個人的に気になったモノを ご紹介します。 数量限定ユニットセルフセット ライトグレー 14900円 一人暮らしの方や収納が少ない方にはめっちゃいい! ライトグレーでオシャレだし価格もこの内容なら かなりコスパいいです。 もっと早く知ってれば確実に購入していた一品です。 素材を生かした牛バラ肉の大盛りカレー 350円 これは、たっぷりな量でめっちゃうまいです。 某有名ホテルのカレーです。 と言われても納得してしまう 辛すぎずちょうどいい辛さと具材が大きいから 食べ応えあります。もちろん無印週間で購入した一品です。 追加購入決定です。 急速充電ができるモバイルバッテリー付き充電器 5000A 2990円 直接コンセントから充電できるし5000Aあれば いざって時でもスマホを1回分はフル充電できるから便利です。 プラス1000円すれば10000Aのタイプもあります。 と他にも欲しくなるものがいっっぱいで散財してしまいそうなので あえて今は無印に近づいていません(笑) 11月に入ったらカレーだけは必ず補充予定です。 無印良品週間はまだまだ続いていますので、 お近くの無印に足を運んでお買い物を楽しんでくださいね。 では、良い無印週間をお過ごしください。

紀伊国屋の保冷バッグが紙袋っぽくてかわいいと話題

イメージ
  紀伊国屋オンラインより 2499円 こんにちは。 最近の本屋さんは、本だけでなく いろいろな雑貨を置いていますね。 今回見つけたのは紀伊国屋さんのオリジナル保冷ランチバッグです。 見ての通り、紙っぽくて紀伊国屋のロゴが この紙風バッグとうまく調和されています。 この紙っぽい素材は、タイベックと言われる不織布で 建築素材でも使われています。 本当に紙っぽくて触っても紙と錯覚します。 見た目が紙っぽいので、すぐに破れそうと思われがちですが、 見た目以上に丈夫です。普通に使っててすぐに破れるということはないです。 ところでこのバッグの口はマグネットで留めるタイプ。 開閉が楽ちんなのもよく考えられています。 このバッグは 内側はアルミ素材で、保冷剤を入れるポケットもあります。 サイズ:約タテ30.5cm/ヨコ22cm/マチ13cm とお弁当箱もしっかり入るサイズです。 カラーは、ネイビーとグリーンの2色展開です。 保冷バッグは、名前からして夏のシーズンに使うイメージですが、 保温もできるので、冬でも使えます。 暖かいスープをボトルに入れて お弁当を保冷バッグで持っていくと 温かくお弁当が食べれます。 ということできになった方は 紀伊国屋オンライン で チェックしてみてください。 ではこの辺でおいとまさせていただきます。

盆栽がプラモデルに?しかも変わったコラボだと!?

イメージ
  バンダイナムコHPより 予約販売 30800円 こんにちは。 なんかおもろい雑貨ないかなぁーとネットを 見まくってたら なんやこれ!?盆栽のプラモ? と興味津々で見てみたら、めっちゃリアル ちょっと欲しくなっちゃいました。 しかもコレボ商品。 盆栽だから、盆栽作家さんとか園芸関係とのコラボと思いきや まさかのアパレルブランドNEIGHBORHOOD なんで!? と思ったんですが、 NEIGHBORHOODの 植物をテーマとしたライン“SRL”との コラボということで納得しました。 バンダイナムコHPより 苔も木も葉もすべてがリアル。 盆栽をプラモデルで楽しむ発想や コラボの組み合わせも斬新で面白いです。 ちなみにこのプラモデルを組み立てるための ツールキット(2970円)も販売されています。 NEIGHBORHOOD HPより バンダイナムコHPより けっこういいお値段ですが、一度組み立てたら 水やり不要、メンテ不要なんで 長い目でみればお買い得かもです。 バンダイナムコさんではすでに予約販売されています。 NEIGHBORHOODさんでは間もなくオンラインで予約販売されると思います。 しかもNEIGHBORHOODさんは盆栽だけでなくそれに関連した アパレルアイテムも展開されていますので、盆栽の世界を より楽しめますよ。 ご興味あれば、覗いてみてくださいね。 今回も最後までお読み頂きありがとうございます。

拝啓!メモ帳を何冊も持ちたくない方へ

イメージ
ホワイトボードメモ 715円 こんにちは メモをする時、スマホのメモアプリを使っている方は多いと思います。 たくさんメモを保存できるし、必要なくなったらすぐに削除できるので とても便利で私もよく使っています。 しかし、急な要件をメモしなければならない時は、メモアプリよりも 今までのようなメモ帳の方が素早く書けるので、 メモ帳も私は使っています。 ただ、何冊もメモ帳は持ちたくない。 出来れば一冊でずっと使っていたい。 そんなわがままをかなえてくれるメモ帳があります。 それが、ホワイトボードメモです。 名前通り、ホワイトボードのメモ版です。 ホワイトボード用ペンとセットになったメモ帳です。 白紙ページにペンで自由に書いて消せることができます。 なので、これ一冊あれば急な要件のメモ書きに対応できます。 半透明ページもついていますが、これの使い方は 元のメモ書きに重ねて書いたりすることができます。 この様にぺんのキャップの頭にイレイサーがついているので、 文字を消すことも簡単に出来ます。 メモ帳としては、変わり種ですが実用性も兼ね備えている 便利なメモ帳です。 ということで今回は以上となります。 良い一日をお過ごしください。 このホワイトボードシリーズはノートもあります。 気になる方は こちら をご覧ください。  

爆売れ!一冊でも倒れない本立て

イメージ
リヒトラブHPより こんにちは。 秋と言えば読書の秋ですねー 私は、読書より食欲がさらに加速中です。 そういう私も時々本は読んでいます。 ただ、地味なストレスもあります。 数冊並んでいる本たちの中から一冊取り出すと その他の並んでいる本は総崩れして倒れてしまいます。 毎回そのたびに本たちを立て直すのがストレスです。 そんなストレスを一発で解消してくれるのが、 画像の本立てです。 私と同じようなストレスを抱えている方に ささりまくって、爆売れしてるみたいです。 仕組みは、本を差し込んだ箇所のストッパーのみ持ち上がり 本の両サイドのストッパーは下がったままで、それにより 本が倒れなくしてくれます。 アイデア雑貨ですね。 仕組みはシンプルながらも効果絶大で爆売れするのも頷けます。 こちらの本立てはいろんなサイズ展開をしているので、 私と同じように地味なストレスがある方はよかったら試してみてください。 今回も最後までお読み頂きありがとうございます。  

しまむらで大人気だったど根性なTシャツ

イメージ
しまむらオンラインより こんにちは 「58歳の父がしまむらで買ってきたTシャツ」 という内容が 共感を得てXでバズってました。 それでみたらこの写真のTシャツでした そう!ど根性ガエルです。 実写ドラマ化もされ今でもみんなから愛される漫画です。 自分はアニメの再放送を小さいころよく観てました。 題名どおりかえるのぴょん吉が、猪突猛進というか 破天荒ながらも根性で主人公ひろしと様々な問題を乗り越える姿 は、ザ・昭和ながらもなんか元気をもらえるんですよね。 残念ながら、しまむらのTシャツは完売している為入手できないですが、 ど根性ガエル公式グッズショップを見つけました。 ど根性ガエル公式グッズショップより 3960円 根性論は古いとか毛嫌いされる風潮が今はありますが、 いざってときに「ド根性」を発揮するとなんとかなることも多いので、 個人的には好きです。 会社や学校で嫌な事あったり、凹んだり いろいろあると思いますが、このTシャツを着ていれば きっとぴょん吉が「ド根性」かまして、ぴょん吉と一緒に 困難を乗り越えられるかもしれませんよ では、今回はこのへんでおいとまさせていただきます。 よい一日をお過ごしください。

3コインズの引っ掛けラックがめちゃ便利

イメージ
330円 こんにちは 長年使っていた枕がへたってきて 最近イオンでホテル仕様枕を買いました。 サイズが50×70cmと一般的な枕より大きな枕で クッションとあまり変わらないサイズです。 天気の良い日は天日干しをしたいと思ったんですが なんせデカいのでこの枕を干せる何か良いモノないかなぁ?とさがして いたら3コインズで 引っ掛けラック なるものを発見! ベランダの手すりに引っ掛けるだけの簡単ラックです。 これなら、しっかり枕も干せます。もちろん枕以外でも この写真のようにシューズも干せます。 大型枕やシューズって干し方や場所に困るんですが、 これがあればめっちゃ便利で大活躍しています。 左右のアームも移動できるのでおおかたのベランダの手すりに設置できると思います。 ↓ このようにアームを動かせて手すりにしっかりフィットしてくれます。 耐荷重は3Kgなのでそこそこいろんなものが載せれます。 洗濯物に限らず、ベランダガーデンにも使えます。 注意点は厚みが17cm以上のところは使えないので 購入する場合はしっかりサイズを測ってください。 私と同じように干し場所に困っている方にはおススメです。 それではこの辺でおいとまさせて頂きます。 お読み頂きありがとうございます。